2007年の七夕に「7つの祈り」
2007年七夕と「宇宙の神の目」
今日の2007年7月7日は米英式に日付を書くと「7−7−07」と「7」の数字が3つ並ぶので、非常にラッキー!として、この日に結婚式をあげるカップルが多いそうです。
この特別な七夕に、「7つの願い事」運動があるそうなので、今日はそのお話をします。
敬愛している一人のT氏(仮名)から、その日にこの「宇宙の神の目」という写真についてメールが来ました。
この写真を見た時、なんだか、ドキっとしました。
本当に「神の目」のようなインパクトを感じました。
これは、アメリカのNASAが打ち上げたハッブル望遠鏡からの映像だそうです。英語のタイトルを読むと、「滅びつつある星が放つガス」とあります。
こちらをごらんください。
http://hubblesite.org/gallery/album/nebula_collection/pr2004032d/
個人の好みの問題ですが、「ニューエイジ」的なものは苦手です。
真っ黒の背景に仏像の絵とか、インドのチャクラのデザインのものは、ちょっと部屋に飾りたくないと思っています。
でも、この写真を見た時、宇宙の神秘やパワーを感じました。
今、世界的に「神の目運動」というものがあり、日本時間では今日、7月7日までがパワーが強いらしいので、「7つの願い事をしましょう」と呼びかけているそうです。
「その7つの願い事の1つには、必ず世界平和や他の人々の幸福を祈りましょう」という運動だそうで、これには大賛成です。
昔から日本人は「お天道様がみているよ」と子供に道徳を教えてきましたが、「お天道様」とは、このような「宇宙の神の目」として、本当に存在しているのですね。
(c) 2007 Madam Ho. All rights reserved.