Pages Menu
Categories Menu

Posted by on 12月 27, 2009 in マダム・ホーのブログ |

マダム・ホーのツイッターを始めました。

マダム・ホーのツイッターを始めました。

 マダム・ホーのツイッターはこちら。

■ マダム・ホーのミクシーとコミュニティー「マダムホー生き金、死に金勉強会」を立ち上げました。


ツイッター140文字が世界を変える

 

皆様、こんにちは。
地に足が着いた働くミリオネアで、
華僑富豪から教わった論語と風水研究が趣味の
マダム・ホーの一番弟子のフィフィです。

 

先日のミクシーについで
ツイッターデビューをしました。

 

これでマダム・ホーも公式サイト、メルマガ、ブログ、ツイッター、ミクシー、コミュニティーとネットを使って皆さんと交流できる体制が整いました。

 

ここで、それぞれの使用目的をご説明します。

 

一番、交流密度が濃いものは・・・・
ミクシーにマダム・ホーが立ち上げたコミュニティー。
名前は「マダム・ホーの生き金、死に金勉強会」

 

毎月、テーマ(お題目)があり、毎週、それにそったレッスンがあります。
マダム・ホーの本を読んでくださったかたや、セミナーにお越しくださったかたとの絆を深める目的。

 

マダム・ホーは今、これが一番気に入っています。

 

参加者同士やマダム・ホーとのメッセージの交換をしますので、参加条件は次の3つです。

 

(1) マダム・ホーのお金哲学をご理解いただくために、あなたが好きなマダム・ホーの本のご感想をきかせてください。
(2) お顔がはっきり見える顔写真
(3) マダム・ホーに呼んでほしいニックネーム

 

****

 

その次に密度が濃いのは

 

ミクシーの「マイミク」登録で、マダム・ホーが書き込む日記の配信通知がきます。

 

こちらは、ご自身の顔写真公開をしたくないかたに最適です。

 

****

 

ツイッターでは、毎日「マダム・ホーのハピネス(R)メッセージ」としてあなたの人生を豊かにするためのメッセージを毎日配信します。

 

マダム・ホーのツイッターはこちら
http://www.twitter.com/madamho

 

12月27日に配信したメルマガでお話ししましたが、アメリカでは有名人やマダムが好きな経済評論家などが、次々にツイッターを始めたので、マダム・ホーは今年初めすでに英語でツイッター登録をしました。

 

ところが、、、、

 

フォローしている人がメッセージを更新するたびにメールの受信箱にお知らせが来るのかと思っていたのでした。

 

「ぜんぜん、ツイッターの更新がこないのよねぇ」とマダム・ホーはツイッターの「つぶやき」ならぬ「ぼやき」を友人に言いました。

 

すると、友人が「マダム、ツイッターのサイト内の自分のアカウントを見てごらんなさい」と教えてくれました。

 

さっそく、英語のツイッターをのぞくと、たくさん、たくさん、来ていました!

不思議なのはマダム・ホーが英語でツイートを一度もしていないのに、フォローしている外人がいるのは、なぜでしょう・・・

 

こんな風にマダムはツイッターの使い方がよくわかっていないのですが、ご存知の方は教えてくださいね。

 

マダム・ホーのツイッターへ、皆さんからのご返事をお待ちしています。

 

****

 

最後に毎週配信する「マダム・ホーの週刊メルマガ: マダム・ホーのハピネス(R)クラブ」です。

 

インターネットのおかげで、皆さんとの絆を強めるツールがこんなにたくさんでてきました。

 

これからもよろしくお願いします。

 

Copyright by Madam Ho. All rights reserved.
無断で複写、転載は禁じられています。

 

.