今日のアメリカはウォーレン・バフェット氏の3時間インタビューの話題でもちきり
バフェット氏の伝記『スノーボール』
アマゾンからのお申し込みはこちら →
The Snowball: Warren Buffett and the Business of Life
今日のアメリカ経済界はバフェット氏のインタビューの話題でもちきりでした。
CNBCがアメリカ東部時間朝6時から9時の3時間、バフェット氏をインタビューしました。
ご存知のようにバフェット氏は私達夫婦が敬愛している世界一の投資家です。
その理由は、バフェット氏のビジネス倫理とお金の価値観に共感しているからです。
マダム・ホーが書き下ろす週刊メルマガでは「マダム・ホーと一緒に原作を読もう!」コーナーを設けて、バフェット氏の『スノーボール』を紹介しています。
アマゾンからのお申し込みはこちら →
The Snowball: Warren Buffett and the Business of Life
今朝のインタビュー担当は私達が好きなキャスターのエリンでした。
バフェット氏の要点の一部を次にご紹介します。
*****
現在の状態は「経済の真珠湾攻撃」だ。
FRBがとったこれまでの措置は、状況悪化を食い止めている。
アメリカ経済は日本のように回復するのに10年以上はかからないだろう。
今から5年後にはアメリカ経済は回復している。
アメリカ経済回復のスピードは政府がどれだけ賢いポリシーを打ち出すかにかかっている。
与党と野党が協力して今の経済問題に取り組むべきだ。
不動産市場の低迷に対して、住宅ローン制度の整備を迅速にする必要がある。
その後は1970年代のインフレよりひどいインフレが襲うかもしれない。
オバマ大統領は国民にもっと明確なメッセージを伝えるべきだ。
明確な方向性を示せなければ「先行き不安感」が市場を多い、株価はさらに下がるだろう。
しかし、子どもや孫の時代を考えると、アメリカ企業も株価も必ず良いだろう。
ネズミ講で500億ドルもの損害を出したメドフ被告のような詐欺師はこれからもでるだろう。プロの詐欺師は一般人がだまされていることも気づかないほど巧妙だ。
昨年バフェット氏がした投資で失敗したと思うのはアイルランド企業への投資と原油価格が高騰している時に買ったコノコ・フィリップ社の株。
私でもたくさんの失敗をしてきたし、これからも失敗をするだろう。
今までに見たことがないほど、今のアメリカ市場は「不安」が充満している。
わずか5分で不安な状態になることができるが、その不安を払拭して自信を取り戻すには、それ以上の時間がかかる。
自信が市場を回復させる。
歴史的に見てFDICは自信を盛り上げるための重要な要素。
経営破綻する必要がある銀行は、破綻させるほうがよい。
2009 Copyright by Madam Ho. All rights reserved.
無断で複写、転載は禁じられています。.