Pages Menu
Categories Menu

Posted by on 10月 27, 2008 in お気に入り |

読書週間におすすめの本

読書週間におすすめの本


『クォーク』 南部陽一郎

今週の日本は読書週間ですね。

私も子供のころから本が大好きで
今でも、本をたくさん買います。

投資も英語も、すでにマスターしているので
読む必要がありません。

また、「今すぐ儲かる」的なものも読みません。
長年、投資をしていると「今すぐ」なんてことが
ないことを知っているからです。

それよりも、「知性、教養」的なものをよく読みます。

今日ご紹介するのはノーベル物理学賞をとった
アメリカ在住 南部陽一郎先生の本です。

このブルーバックスは私が中学生のころ
夢中になって読んだシリーズです。

子供のころから、読書は背伸びして、
子供らしくないものを読んでいました。

そしてヨーロッパのものが好きでした。


ヘッセ全集

ヘッセの『車輪の下』を原語で読みたいと思ってドイツ語を
はじめましたが、やはりフランス語の発音がきれいなので
中学時代からNHKラジオフランス語講座を聞いていました。

アメリカ留学中は多くの日本人学生が日本語を外国語として選ぶのですが、
私はフランス語をアメリカ人学生と同じように単位をとって卒業しました。

フランス人の作者で好きだったのが
詩人のヴェルレーヌとサガンの小説です。


『悲しみよ、こんにちは』フランソワーズ・サガン

フランスのサガンと
イギリスのアガサ・クリスティーの作品は読破しています。

© 2008 Copyright by Madam Ho All rights reserved

☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆
11月1日(土曜日)に一橋大学(JR中央線国立駅前)の
文化祭で特別講演を行います。

一般の参加もOK

日時:11月1日(土)の11:00~13:00まで
場所:2201教室(東キャンパス・東2号館2階)
参加費: 無料

キャンパス地図はこちら
http://www.hit-u.ac.jp/guide/campus/campus/index.html

*********************
只今、マネックスで取材記事を連載中 
こちら →
http://www.monexuniv.co.jp/service/mailmagazine/backnumber/money/2008/post_71.html

ブログやサイトに先がけていち早くマダム・ホーのイベント情報をご案内するメルマガのお申し込みはこちらからどうぞ ⇒ https://madamho.com/メルマガ

.