Pages Menu
Categories Menu

Posted by on 5月 24, 2020 in マダム・ホーのブログ |

【ポートフォリオワーカーになって充実した人生100年時代をすごすために何歳から投資を始めればよいか? 】

【ポートフォリオワーカーになって充実した人生100年時代をすごすために何歳から投資を始めればよいか? 】

 

みなさん、こんにちは。

 

人生100年時代のポートフォリオワーカーでミリオネア研究家のマダム・ホーです。

 

ポジティブなマインドから、ポジティブな未来が生まれます。

 

すべてのものごとには必然性があります。

 

あなたが何に気づき、何を学習するか?

 

これが人生の分かれ道です。

 

 

+++

 

ポストパンデミックでは、世界の価値観と生活様式(ライフスタイル)が大きく変わります。

 

元へはもどらないので、今からあなたもポストコロナをにらんで準備をする必要があります。

 

+++

 

今の武漢肺炎パンデミックで、勤め先が閉店したり、労働時間を削られて収入が減少した人が多いと思います。

 

今、多くの日本人が痛感していることを、私は25歳で介護離職から介護貧乏に転落した時に気づきました。

 

その時、自分に誓ったこと。

 

「不労収入をできるだけ確保して次回の不況に備える」

 

今回の不況の引き金がコロナウイルスによるものであるとは予測できませんでしたが、今回のような暴落が来ることは昨年後半に有料セミナーでお話していました。

 

また、2012年頃からマダム・ホー大学OJTとしてお金の学習をしてもらっていますので、受講生のかたが今回のコロナ禍に対して準備ができていたことを願っています。

 

+++

 

現在の武漢肺炎パンデミックで世界経済が大打撃を受けています。

 

急に収入が止まったり、減った人が多くいるのではないでしょうか?

 

または、収入が変わらなくても、将来に不安を感じている人もたくさんいると思います。

 

一方で、心に余裕がある人が、数は少ないですが存在します。

 

その理由のひとつに「他に収入があるから」となります。

 

または収入という結果がまだ出ていなくても、「その目標に向かって歩み始めているから心に余裕がある」のです。

 

 

+++

 

 

先週までオンライン記念講演会をしていましたが、一つ私が驚いたことがあります。

 

それはアメリカ人や私が知る世界標準と比べて、投資をしている日本人が非常に少ないことです。

 

ただ投資を今日始めて、明日から億万長者になることは決してありません。

 

著書にも書いたように、「1,3,5,7の法則」があてはまります。

 

『ポートフォリオワーカー』

https://www.amazon.co.jp/dp/4093887179/madhosinsforb-22/ref=nosim

 

 

時間をかけて投資の勉強をしましょう。

 

 

 

 

++++

 

お金に対するあなたの考え方が、今のあなたの経済的、社会的地位を作っています。

 

そのため、お金について正しく誠実に向き合う必要があります。

 

 

先週配信したメルマガ510号に書いたように、私達夫婦は私は日本人、夫は東南アジア出身の華僑ですが、お金に関して共通点があります。

 

それは、親が普通の仕事と投資の両方をしている家庭環境で育ったことです。

 

そのため、投資が非常に身近な存在でした。

 

極端に言うと「大人になったら投資をするのが当たり前」という価値観で育ちました。

 

そのため、夫は学生の時から金の現物と先物、株式、ビジネス、不動産投資をしています。

 

私も大学院卒業後、20代から投資をしています。

 

+++

 

このように、投資もなんでも一人前になるまでには時間がかかります。

 

だからこそ、なるべく早めに始めたほうが良いと思います。

 

投資は何歳から始めると良いか?

 

それについて動画を作りましたので、ご覧ください。

 

 

【今日の動画】

 

チャンネル登録がまだのかたは、ぜひよろしくお願いします。

 

「投資は何歳から始めると良いか?」

https://youtu.be/q5JG4TvkzCU

 

 

 

+++

 

【今週のポイント】

 

今のコロナ禍は世界中の人々に同じ困難をもたらしています。

 

コロナ終息後に成功する人としない人の違いは、「今」何をあなたはしているか?です。

 

だれにでも1日24時間あります。

 

建設的に時間とお金を使いましょう。

 

 

(C)Copyright by Madam Ho. All Rights Reserved.

無断で複写、転載は禁じられています。