人生100年時代の生き方改革: あなたの成功と夢の実現のために、どのくらいの年月がかかるか考えてみましょう。
あなたの成功と夢の実現のために、どのくらいの年月がかかるか考えてみましょう。
このブログは2018年4月14日のメルマガに加筆したものです。
【今週のテーマ:愛は忍耐。愛は信じること。自分を愛しましょう。 】
みなさん、こんにちは。
人生100年時代の生き方改革提唱者のマダム・ホーです。
あなたの成功と夢の実現のために、どのくらいの年月がかかるか考えてみましょう。
「桃栗3年、柿8年」
今日、果物のタネを蒔いて、明日実がなることはありません。
しかし、自分の成功やお金になると、このように考えている人が多いのです。
彼らは目標を設定して、1週間、1ヶ月、3ヶ月で結果がでないと落胆します。
そして1年でほぼ半数以上がやめます。
だから、逆に言うと、「1年以上あきらめないで続ける人は成功する」と言ってもよいと思います。
+++
聖書に愛について次のような記述があります。
愛は忍耐。
愛は信じること。
+++
これをあなた自身について、あてはめてください。
あなたは自分の努力に忍耐強くつきあっていますか?
あなたは「自分はできる」ととことん信じ切っていますか?
+++
ちょっとぐらいの失敗で落胆して、「もうだめだ」と諦める人は自分を愛していません。
1年や2年で結果をだせないと、苛立ってはいけません。
愛は自分ができると自分を信じること。
愛は自分の努力の結果に、忍耐強くつきあうことです。
+++
今日のテーマをこちらの動画でお話しています。
+++
【今週のポイント】
人生100年時代。
80歳まで働き続ける私たち。
夢を実現するためには、自分を信じて、自分の成功を忍耐強く待ちましょう。
(C)Copyright by Madam Ho. Al Rights Reserved.
無断で複写、転載は禁じられています。
【マダム・ホー日本事務所よりお知らせ】
4月5日(木曜日)の講演会には多数お越し下さり、ありがとうございました。
次回は6月17日(土)にランチセミナーと夜の講演会を計画しています。
お申込みはこちらからどうぞ。
https://madamho.com/archives/1034